2002.05/2009.10

映画の世界広がる、絵になる街

映画好きな人には堪らないニューヨークの街。あの街角、あの店、あの通り…どこかで見たことがあるような…。どこを切り取っても絵になり、写真好きが夢中になれる魅力が溢れています。有名なロケ地を巡る旅。いざ、スクリーンの中へ !


 

2012.01

ハマると抜けられない魅惑の国

混沌とした情景とけたたましい喧騒、隙あらば騙そうとする人たち。不衛生でお腹を壊すのは必須だけど不思議な魅力が溢れている国インド。めちゃくちゃだけどまた行きたくなる。自分の足で歩いて見て感じて・・・どっぷりハマってしまえ!


 

2012.01

日常に息づく信仰の空気に浸る

ガンジス川で人々の営みを何をするでもなく、ただ眺める日々。じわじわと魅了されていく不思議な感覚。喧騒に少し疲れて、辿りついた仏教の聖地ブッダガヤ。穏やかな時間の流れの中で少し休養して、最終目的地コルカタへ。


 

2009.09

中世の街並みが残る北部

ヨーロッパ最古の歴史を持つスコットランドの首都・エディンバラで、ロンドンで暮らす友人と待ち合わせ♪レンタカーを借りて各地を回りながらロンドンを目指す旅へ出発!映画「ダヴィンチ・コード」の最終地などロケ地巡りも楽しみのひとつ


 

2009.09

多種多様の顔を持つ地方の町々

世界遺産の街「ヨーク」「バース」からおとぎの国のようなかわいい家が並ぶ「コッツウォルズ」、白壁に黒の木組みが印象的な「チェスター」、そして今も謎に包まれた奇跡のパワーストーン「ストーンヘンジ」など様々な顔を持つ地方を巡る。


 

2009.09/2012.03

歴史と近代が共存するロンドン

歴史と最先端の近代文化が共存する国際都市ロンドン。テムズ河沿いにそびえ立つビッグベンや推理小説好きにはたまらないホームズの聖地・ベイカーストリート。個性的な店がならぶノッティングヒルも外せない!魅力溢れる街を満喫♪

 

2008.12

広場に聳える白亜のドゥオーモ

イタリア第二の都市であり、ファッションの都・ミラノ。ひときわ、存在感のあるゴシック様式の聖堂・ドゥオーモではクリスマスを迎える準備が始まっていた。歴史が深い街並みや、アートや建築など楽しめるところがいっぱい!


 

2008.12

夕日に映えるオレンジの街

ルネサンス文化の中心地であり、花の都と呼ばれるフィレンツェ。景観規制で守られた美しいオレンジの街は街全体が博物館のようで歩くだけで楽しい♪教科書で見た名画を多数保有するウフィツィ美術館では時を忘れて芸術に酔いしれる。


 

2008.12

水の都で迷宮にはまるハマる♪

世界でも珍しいラグーナの上に築かれた水の都・ベネチア。迷路のような街で、次の角を曲がると何に出会えるのか・・・ワクワクする散策が魅力。なかなか目的地にたどり着けないのがたまに傷ですが、時間を気にせずのんびり過ごそう。


 

2008.12

傾いた斜塔で目が回る~(@@)

ガリレオ・ガリレイが落下実験をした場所として有名な「ピサの斜塔」があるトスカーナの小さな町、ピサ。斜塔がある広場は大聖堂、洗礼堂、そして墓地と4つの建造物が建ち、白亜の建物、緑の芝生、そして青い空が調和され美しい!


 

2008.12

映画「天使と悪魔」を辿る

ガリレオの著書に隠された暗号を読み解き、イルミナティの凶行の事件現場となる道しるべを辿る映画「天使と悪魔」。ローマの名所がたくさん登場し、ローマ観光にはもってこいのルート!ロケ地を辿って物語と共にローマを感じよう。


 

2008.12

クリスマスムードのローマ

キリスト教の中心地であるローマ・バチカンでクリスマスを過ごす♪街はクリスマスムード一色。街角の小さな広場ではどこでもクリスマスマーケットが開催され、どこかしこにあるキリスト生誕のオブジェを見てまわるのも面白い。